ナマスカーラ!クマール太郎です。
今回は、ホワイトフィールドにいくつかあるホテルビュッフェについてまとめてみます。
ホワイトフィールドは狭い地域ですが、欧米系の企業も多いおかげか、高級ホテルがいくつも存在します。このため、結構いろいろな所でホテルビュッフェをやっています。
ホワイトフィールドのホテルビュッフェ紹介
Oakwood Residence Prestige Whitefield
まずはこちら、サービスアパートメントの「Oakwood Residence」です。フォーラム・モールに隣接している高級レジデンスです。
こちらは朝食ビュッフェがメインとなります。ドーサやイドリィなど、南インドの伝統的な朝食が食べられます。ドーサには様々なトッピングが可能ですが、オーソドックスなマサラ・ドーサは朝から食べるには少々重たいですので、私は良くチーズ・ドーサを頼んでいます。
紹介記事はコチラから↓↓

Bengaluru Marriott Hotel Whitefield
続いて、ホワイトフィールドのほぼ中心部にある「Marriott Hotel」です。こちらはイノビット・モールに隣接しています。泊まったことはありませんが、娘の友だちのお誕生日会など、何かと行く機会の多いホテルです。
マリオットホテルのビュッフェでは、和洋印の様々な料理を楽しめます。和食はサーモンやマグロのお寿司もあり、なかなか美味しいです。キッズスペースも非常に広くて、ただ遊ぶスペースがあるだけでなく、バルーンアートを作ってくれたり、一緒にちょっとした工作をしてくれたりと、割としっかりと子どもの相手をしてくれます。また、ホテル内の売店で美味しい肉やパンなどを買うこともできます。
紹介記事はコチラから↓↓

Sheraton Grand Bengaluru Whitefield Hotel
「Sheraton Hotel」はMarriott Hotelから少し北に行ったところにあります。「Prestige Shantiniketan」のすぐ近くにあり、例によってShantiniketanのフォーラム・モールに隣接しています。
シェラトンホテルのレストランはなかなか広くて、お客さんもそこまで多くないですので、ゆったりと食事をすることが出来ます。また、レストランはプールに繋がっていて、どうやら食後にプールで遊ぶことも出来るようです。和食はありませんでしたが、アジアン系の料理特集を時々やっており、少し変わったメニューも楽しめます。
紹介記事はコチラから↓↓

The Den Bengaluru
こちらはマリオットホテルやシェラトンホテルからほど近い「The Den」というホテルです。他のホテルと比べると少々小さめのホテルですが、ちゃんとホテルビュッフェもやっています。
The Denのレストランは若干狭いですが、一通りの食事は取り揃えています。サーモンのお寿司を中心とした和食もあります。他と違うところとしては、ミニシアターが備え付けられているので、子どもが食事に飽きてきた際の逃げ場として使えると思います。
紹介記事はコチラから↓↓

バンガロール市内方面のホテルビュッフェ
ここからは番外編です。バンガロール市内方面で有名なホテルビュッフェを紹介します。
ホワイトフィールドからはそれなりに距離がありますので、我が家ではまだ行けていませんが、タイミングがあえばいずれは行きたいと思っています。
The Leela Palace
ひとつ目は「The Leela Palace」です。インディラナガーの南側にあります。
ホテル自体も名前の通り宮殿のようでとても立派です。ビュッフェも美味しいらしいので是非行ってみてください。ランチビュッフェだけでなく、朝食メニューも結構おすすめらしいです。
ITC Windsor, A Luxury Collection Hotel, Bengaluru
続いて「ITC Windsor」の中にある最高級南インド料理レストラン「Dakshin」です。
バンガロールの西側に位置しますので、ホワイトフィールドからだと中々の距離がありますが、帰任までに一度は行ってみたいレストランのひとつです。
終わりに
今回は、ホワイトフィールドで楽しめるホテルビュッフェについて紹介しました。
インドで生活していると、娯楽も少なく代わり映えのしない生活になってしまいがちですので、たまの休みのイベントとしてホテルビュッフェ巡りをしてみるのも良いのではないかと思います。
ではまた。
コメント