ナマスカーラ!クマール太郎です。
今回はホワイトフィールドにある穴場レストランを紹介します。
その名は、Mariannick(マリアニック)。
本格的な窯焼きピザと美味しいクロワッサンやフランスパンが食べられるお店です。
ショッピングモールではなく、ちょっとローカルエリアに入ったところにあるので、普通には見つかりませんが、欧州の奥様ネットワークで話題となっていました。
はじめは半信半疑で行ってみましたが、本当に美味しく、我が家も一気にファンになりました。
今回はそんなMariannick(マリアニック)について紹介します。
Mariannickへのアクセス
Mariannickはオールドエアポートロードから、舗装されていない道を少し入ったところにあります。
「本当にここで合ってる?」と思う道を少し進むことになりますが、グーグルマップは正しく目的地を示しているので、信じて進んで下さい。笑
Chez Mariannick Bakery Restaurant
住所:1A, Anjanappa Building, Patel Narayanswamy Layout, Siddapura, Whitefield, Patel Narayanswamy Layout, Siddapura, Whitefield, Bengaluru, Karnataka 560066
定休日:なし
営業時間:12:30 – 16:30, 19:00 – 22:30
ぱっと見では分かりませんが、店の入り口はこちらです。
また、店舗を裏側から見ると、このような建物となっています。
正直言って、あまり、レストランという雰囲気はしません。
お店の周辺もこのような感じになっており、なかなかすごい場所にあります。
「見た目ではなく中身で勝負!」を、地で行くようなお店となっております。
Mariannickのメニュー紹介
店内の様子
建物内のテーブル席です。ちょっと暗めな雰囲気です。
外で食べることもできます。
こちらがピザ焼き窯です。
建物の外観とは裏腹に、このような本格的な窯が備え付けられています。
ランチメニュー紹介
我が家は基本、お昼時にしか外食しないため、今回もランチメニューを紹介します。
こちらがメニュー表です。
ベジピザが5種類、ノンベジピザが9種類あり、ピザの種類によらず値段は統一されています。
- ハーフピザセット:400ルピー(約640円)
サラダ、パン、ピザ(ハーフ)、ドリンク
- ピザセット:600ルピー(約960円)
サラダ、パン、ピザ、ドリンク
- ピザ(デザート付):700ルピー(約1,120円)
サラダ、パン、ピザ、デザート、ドリンク
- お子様セット:400ルピー(約640円)
ピザ(ハーフ)、デザート、ドリンク
また、ピザはシェアすることも出来ますが、その場合には、大人ひとり200ルピー(約320円)、小人ひとり100ルピー(約160円)が追加で掛かります。
全粒粉(Wholewheat)の生地にすると、50ルピー(約80円)追加になるそうです。
では、実際のメニューを写真付きで紹介します。
こちらは山盛りサラダです。奥に置いてあるドレッシングがマスタード風味で美味です。
こちらは、セットメニューのフランスパンです。
特に何もつけなくても、これだけで十分美味しいです。
そしてメインのピザがこちらです。
まずはマルゲリータ(Margarita)。
こちらはノンベジのマッシュルームとベーコンのピザ(Campagnarde)です。
ボリュームも結構ある、耳までモチモチタイプのピザです。
大袈裟じゃなく、これまでの人生(日本含め)で食べたピザの中でも、トップクラスに美味しかったです。
そしてこちらがデザートです。
デザートは日替わり、また、季節によっても少し違うようです。
今回は置いてありませんでしたが、焦がしたカラメルが香ばしいクレームブリュレも良くあります。
ピザ調理中のお兄さん。
こんな格好で作っていますが、腕は確かです。
宅配サービス
ホワイトフィールドであれば基本的にどこでも宅配してくれると思います。
頼み方は、以下の写真に記載の電話番号(+91-9739406536)に電話して注文するか、Whats Appで連絡するかのいずれかです。
ピザについては、マルゲリータは350ルピー(約560円)、それ以外なら450ルピー(約720円)となっています。
フランスパン(Baguette)やクロワッサン(Croissant)も注文できます。
ひとつ60ルピー(約96円)前後なので、とても安いです。
クロワッサンはプレーンとチョコレート、アーモンドが選べて、どれも美味しいです。
こちらが実際に買った商品です。
あとは、キッシュ(Quiches)もお勧めです。
ひとつ800ルピー(約1,280円)で、ハム&ベーコンやほうれん草、サーモンなどの種類があります。
みんなで集まってホームパーティをするときなどに注文しておくと良いかもしれませんね。
終わりに
今回は、ホワイトフィールドの美味しいピザ屋さん、Malliannick(マリアニック)について紹介しました。
少し行きづらい場所にあるものの、ピザやパン、デザートの味は絶品です。
ただ、ひとつ難点を挙げるとすれば、立地的に仕方がありませんが、ハエが少々多いです。
インドに慣れた方には問題ないと思いますが、インド初心者の方だとちょっと抵抗があるかも…
そういった方は、まずは宅配サービスから試してもらうのが良いかもしれません。
ですが、やはり焼き立てのピザをその場で食すのは醍醐味ですし、いちばん美味しく頂けると思います。
ホワイトフィールドという立地上、シティの方に住んでいる方だとなかなか来る機会が無いかもしれませんが、お近くに立ち寄った際は、ぜひ一度お試しいただけますと幸いです。
ではまた。
コメント